たくさん悩んで新昭和

ウィザースホームで新築(2013年12月完成)しました。家づくりのことたくさん書いてます。

DIY

シエンタに後付け360°ビューカメラ(しかも3D)を取り付けた。①準備編

今年の1月にマツダ3が欲しくなって事前にアクセラを試乗してみたんですが、実際乗ったら車そのものよりも、360°ビューカメラとブラインドスポットモニターとコーナーセンサーがとても便利で感動したわけです。そして色々悩んで買い替えは取りやめました…

トヨトミのスポット冷暖エアコンで心身ともに救われた

新築して計画どおり行かないこともチラホラあるんですが、その中でも直近の課題は工作室のエアコン問題でした。2階に3帖ほどの部屋を設けてあるんですが、ここはちばっしーが仕事に役立つアイテムを作る工作室になっています。以前は屋外で作ったりしてい…

車のスペアキーの最適な保管場所

皆さんは車のスペアキーってどこに保管していますか? 家の棚の引き出しの中? それとも玄関? もしくは会社? 実家? 色んな保管場所があると思いますが、個人的に最も有効な場所は車の中だろうと思っています。 車の中にスペアキーを保管するメリット 主に…

デイライトキット(ビートソニックDLK12A)の実力

シエンタのオプションでLEDヘッドライトとフォグランプが入った「LEDパッケージ」にしているんですが、これが思いのほか気に入っていて、せっかくなのでデイライトにしたいと考えていました。後付け感満載のつぶつぶしたLEDじゃなくて、既存のヘッ…

車のバッテリーを長持ちさせる方法

よく車はひんぱんに動かしたほうが調子が良いと言われますが、これはたぶんバッテリーの状態のことを言ってるだろうと思います。バッテリーは始動するときに必要な電源なんですが、ほぼ満充電をキープしてないと始動できなくなってしまいます。エンジンが動…

駐車がラクになるリバース連動ミラー、サイドカメラ、フロントカメラ

このブログは家づくりが主なネタなんですが、今年前半一番勉強したことは車関連です。シエンタに乗り換えて色々ネガディブ要因を克服するべく車いじりしていました。家のネタが少なくなってきて書く意欲が減ってきましたが、このままずっと放置するのも寂し…

カーポートの屋根掃除

新築してから初めてカーポートの屋根を掃除しました。およそ2年半年ぐらい経過しましたが屋根の上はかなり汚れていて、それというのも隣の家の枝が伸びてちばっしー家に浸食してきたのが原因です。カーポートの屋根に落ち葉が積り「どうしたもんじゃろの~…

シエンタがようやく納車!

以前タントの車検を機にフリード買おうかなと思ってホンダに行って260万円と言われてドン引きしてから月日が流れました。あれから新型シエンタが発表されてカミさんと子供がテンションMAXになって8月に契約、当初の予定では11月上旬に納車だったん…

レンジフードを掃除する

クリナップのレンジフードです。デザインはスリムタイプですが中身は至って普通の換気扇というか、特殊な機能は何もないシンプルなシロッコファンです。 商品名はフラットスリムレンジフード、品番はZRS75ABE12FSというものです。 たぶん標準タイプのレンジ…

トイレの換気扇掃除

24時間換気の延長でトイレの換気扇です。左奥にある小さなファンを掃除します。換気扇は人感センサーで動くのでまずスイッチを切っておきます ↓ スイッチの位置はグリルの左側面にあります ↓ スイッチは上から自動、連続、切となっています ↓ グリルは下に…

カーポートが劇的に明るくなって涙が出そうになった

カーポートへLED投光器を3個取り付けました。 30Wはとても明るいです ↓ ちなみに元々付けていたセンサーライトは10W ↓ スイッチ(3口タップ)はプラBOXの中です。この位置が家の中心になるのでとても使いやすく高さもあるのでしゃがまなくても…

カーポートへLED照明取り付け開始

さて工事開始です。エクセル仕立ての稚拙な設計図です。 設計図通りにいけばこんな感じの配置になります ↓ 一番最初は位置合わせ。穴を開けるところに印をつけます ↓ 画像じゃ分かりづらいですが凸の底部分のフラットなアルミ板に穴をあけてます↓ 最初は細い…

カーポートにLED照明を取り付ける計画

カーポートには元々センサーライトが付いてましたが、10Wぐらいの明るさでは足元を照らして歩きやすくする程度だったりします。今回は30Wの強力なLED投光器を3個取り付けて昼間のように明るくさせようという作戦です。 取付けイメージはこんな感じ…

工作室が片付いて良かった

ここはちばっしーの本丸です。工作室と呼ぶべきか、仕事場と呼ぶべきか色々あるんですが、ここでモノづくりや創作活動に没頭します。広さは3帖です。とりあえず部屋を片づけて、棚板を少しだけ加えて電動工具を並べただけなんですが、このまま使ってみて必…

風呂フタの水キレを良くしたい

ココチーノの唯一の不満は風呂フタが一点留めなところ。収納しやすいんですが、フタに付いた水滴が底の部分に溜まってしまいます。 他がカラカラに乾燥していてもフタの底には水滴が・・ ということで、これを解決します。 作戦としてはフタの底に突起物を貼…

壁に温湿度計を付けて良かった

室内に外気温センサー付きの温湿度計を取り付けました。これひとつで外の温度と湿度、室内の温度と湿度が測定出来る優れものです。 商品名はモノタロウのデジタルIN-OUT温湿度計(時計付)1,644円 外気温センサーコードが3mもあります ↓ 外気温センサーは…

ヨド物置のアンカープレート固定

前回ヨド物置を設置した際、アンカーボルトを1ヵ所打ったところで時間切れになったのでその続きです。実は朝からゆっくりやろうと思っていたんですが、急きょ家族でイオン幕張に行くことになって、軽い気持ちで行ったらこれがまたすごく大きいところで・・…

玄関土間収納DIY4

すでに完成している玄関土間収納の制作過程最後です。 完成後記事 → 玄関の土間収納をカスタムして良かった - たくさん悩んで新昭和 制作過程1→ 玄関土間収納DIY1 - たくさん悩んで新昭和 制作過程2→ 玄関土間収納DIY2 - たくさん悩んで新昭和 制…

玄関土間収納DIY3

すでに完成している玄関土間収納の制作過程3です。 完成後記事 → 玄関の土間収納をカスタムして良かった - たくさん悩んで新昭和 制作過程1→ 玄関土間収納DIY1 - たくさん悩んで新昭和 制作過程2→ 玄関土間収納DIY2 - たくさん悩んで新昭和 制作…

玄関土間収納DIY2

すでに完成している玄関土間収納の制作過程2です。 完成後記事 → 玄関の土間収納をカスタムして良かった - たくさん悩んで新昭和 制作過程1→ 玄関土間収納DIY1 - たくさん悩んで新昭和 制作過程3→ 玄関土間収納DIY3 - たくさん悩んで新昭和 制作…

玄関土間収納DIY1

すでに完成している玄関土間収納の作成過程をUPしていこうと思います。 完成後記事 → 玄関の土間収納をカスタムして良かった - たくさん悩んで新昭和 制作過程2→ 玄関土間収納DIY2 - たくさん悩んで新昭和 制作過程3→ 玄関土間収納DIY3 - たくさ…

ヨド物置が意外にカッコ良くて驚いた

カミさんと協力して物置を組み立てました。 ヨド物置エスモ ESD-1807EGL(幅1833×高さ1501×奥行812) 色:スノーシルバー 買ったお店 → http://item.rakuten.co.jp/feel-so-nice-230/g-500/ 楽天で送料込み54,999円で購入して組立は自分たちで行いました。こ…

トイレに手すりを取り付けたらうまくいった

トイレに手すりを取り付けました。元々下地だけ入れてもらっていて何もしてなかったんですが、お義母さんが来てくれることになったので本格始動です。すでにドリルで穴を開けた後に気づいたんですが「これブログネタになるよな」と思って後から画像を撮り始…

カーポートにセンサーライト取付けて良かった

カーポートにセンサーライトを取り付けました。DIYの良いところは好みのものを取り付けれられる&壊れても自分で交換出来ることですね。 ライトは2,980円の激安品。センサー付きなのに防水です。 ↓ 【楽天市場】投光器 作業灯 LED 10W ホワイト 人感…