たくさん悩んで新昭和

ウィザースホームで新築(2013年12月完成)しました。家づくりのことたくさん書いてます。

下地サイディング張り開始

待ちに待った外壁工事が始まりました。予定では来週中にサイディングが張られ今月中にタイルが張られます。ちなみに工程表の完成予定は12月25日ですが、順調に行けば予定より早くなるとのこと。外構工事は別なので予定通りだと今年中の入居は無理ですね。営業さんや監督さんと話すたび「正月には住みたいなぁ」とか「早ければ早いほどうれしいな」とかつぶやいてます。

f:id:tibassyi:20131102075637j:plain

f:id:tibassyi:20131102075304j:plain

一見するとコンクリート打ちっぱなし風サイディングに見えます。これはこれで悪くないかもw

胴縁と下地サイディングと一緒に壁内通気口の防虫網と水切りも取り付けられてます。防虫網といっても虫さんも頑張れば入れそうな穴ですね。

f:id:tibassyi:20131102075057j:plain

f:id:tibassyi:20131102075131j:plain

一応チェックすると透湿防水シートの下に防虫網、その下に水切りが重なって施工されています。これなら雨が防水シートをつたってきても、木材に侵入することなく水切りの外へ流れる構造ですね。これが逆に重ねて施工されてしまうと防水機能に支障をきたすんだろうと思います。ちなみに世の中には外壁と水切り部分をふさいでしまう欠陥住宅もあるそうです 。外壁から植物がはえてます → 妥協知らずな住宅アドバイザーの建物診断のススメ(ホームインスペクション)これでは何のための通気口法か分かりませんね。

 

うちの「こだわり」というほどのものでもないんですが、玄関ポーチは建物の中へ引っ込んでる形にしています。玄関前の駐車場を広く使いたいというのと、デザイン的に建物に出っ張りを付けるのがイヤなのが理由です。本当は玄関ポーチを独立させたほうが安く済むし室内も広く使えるんですが、ここは意地張って引き込み型です。

f:id:tibassyi:20131102075411j:plain

f:id:tibassyi:20131103104738j:plain

外壁からおよそ1.3m引き込んでます。分かりづらいかと思いますが青色で塗りつぶした線が1階外壁で、点線が2階部屋の張り出した部分になります。図面ではかなり引っ込ませたと思ってたんですが、実際見てみると物足りないです。理想はザーザー雨でも玄関ポーチでは傘いらずだったんですが、これではシトシト雨までのレベルでしょうか・・まぁ家がちっちゃいのでしゃーないですね。