入居後、これにして良かったシリーズ
4年前からペットを飼ってます。元々ペットを飼うことには反対していたんですが、カミさんの第二の人生を祝福してインコ1羽だけ飼い始めたら、あれよあれよと言う間に増えてきて、今では家の中をわんこが走り回ってます。 まずはオキナインコの紹介。グレー…
ぶら下がり健康器は誰でも知ってるかと思うけど、「逆さ」のタイプを知っているだろうか。これがすごいのなんの。腰痛で悩んでいる人は試す価値があると思う。ちばっしーもぎっくり腰を3回とぎっくり背中を3回繰り返して、もうあんな辛い経験はしたくない…
新築時、子供部屋にはわざとエアコンを付けませんでした。それは引きこもり防止策で、子供部屋を快適にしてしまうと部屋から出なくなる可能性を感じたので、あえて取り付けなかったわけです。そもそも子供の頃に快適な環境は毒ですね。ちょっとぐらい不便で…
題名だけを読むと何のことか分かりませんよね。寝室を作っても寝室にしないという考えたがあっても良いよねというお話しです。 新築計画時は寝室にベッドを置いて普通に使おうと思っていたんですが、カミさんの意向でマットレスにしました。寝室は何のこだわ…
小屋裏収納の最大の課題は「階段」です。出来ることなら固定式の階段(普通階段)にしたいんですが、実は階段スペースの確保って難しいわけです。2階部分の間取りがかなり犠牲になってしまうので、多くの人は格納式のハシゴにすると思います。でもハシゴで…
新築計画段階では小屋裏収納を作ろうと思っていたんですが、予算の都合上諦めていたわけです。その後は広大な小屋裏の下でモヤモヤしながら過ごしていたんですが、あるアイテムとの出会いをキッカケに一気に現実味を帯びてリフォームすることになりました。 …
新築して計画どおり行かないこともチラホラあるんですが、その中でも直近の課題は工作室のエアコン問題でした。2階に3帖ほどの部屋を設けてあるんですが、ここはちばっしーが仕事に役立つアイテムを作る工作室になっています。以前は屋外で作ったりしてい…
我が家の一番高い時期の電気代です。真冬でも1万円ちょっとです。太陽光収入が1万4千円あるので、差し引き4千円近くプラスになります。2年経過して一度もマイナスになった月がないので、たぶん今後も光熱費がマイナスになることはないと思います。 太陽…
お義母さんは強い人で自分からは弱音を吐きません。すでに足腰も弱く杖をすすめても頑なに拒否していたんですが、以前この和室の中で倒れて骨折してしまい一人で立てないときがありました。カミさんが帰宅して救急車で運ばれたんですが、もし一人暮らしなら…
家とは直接関係ありませんが、新しいリビングに座イスは似合わないので以前使っていた腹筋座イスをリサイクルに出して新たにワンダーコア・スマートを買いました。CMでは宇梶さんや剛力さんのイメージが強すぎて中身が分かりづらいんですが、これは今まで…
この記事は昨年下書きしてあったものなんですが、風の流れを文章だけで説明したら全く意味が分からなくなっていたのでお蔵入りしていたものです。レンジフードネタが続いたのでこの機に乗じて成仏してもらいますw 熱帯夜なら即エアコン入れると思いますが、…
先日レンジフードを掃除していたら、新築計画時に悩んでいたことを思い出しました。クリナップのレンジフードには上位版にフィルターやシロッコファンの自動洗浄機能付きのもの(洗エールレンジフードとか)があって、結局は予算の都合上標準のレンジフード…
ちばっしー家の24時間換気システムは第三種です。給気口が1階に2ヶ所、2階に4ヶ所あり、2階のホール中央から排気する至ってシンプルな構造です。予算の都合上、新昭和からの提案はずっと三種だったので選ぶ余地はなかったんですが、他社からの提案の…
カーポートへLED投光器を3個取り付けました。 30Wはとても明るいです ↓ ちなみに元々付けていたセンサーライトは10W ↓ スイッチ(3口タップ)はプラBOXの中です。この位置が家の中心になるのでとても使いやすく高さもあるのでしゃがまなくても…
全館浄水器(セントラル浄水)のフィルターを交換しました。交換したのは4ヶ月前ですがようやくブログにUP出来るというか、書き始めれば文字が山のように降りてくるのでスラスラ書けるんですが、仕事を中断する最初のアクションが難しいですね。新築した…
久しぶりの更新です。アレ書いてみようとか、コレ書こうと思っていたらすでに半年以上経過していました。ぼんやり思ってるのと実際書くのではエライ違うというか、夢中で更新していた1年前を思い出しますね。たまに過去記事にコメント頂いたりするので、つ…
そろそろ区切りを入れたいというか、この家づくりブログを一旦離れようと思います。しばらく住んでみて問題が浮上してきたり、これ良かったと思えるものを発見したときは記事にしたいと思います。 実はまだ全館浄水器ビューターに触れてないんですが、これも…
ここはちばっしーの本丸です。工作室と呼ぶべきか、仕事場と呼ぶべきか色々あるんですが、ここでモノづくりや創作活動に没頭します。広さは3帖です。とりあえず部屋を片づけて、棚板を少しだけ加えて電動工具を並べただけなんですが、このまま使ってみて必…
ガーデニングはカミさんの趣味です。本当は立派な花壇とかシンボルツリーとかあったら喜んでくれたと思いますが、鉢植えだけで我慢してもらってます。元々カミさんは都会育ちなせいか自然に憧れているところがありますが、ちばっしーは田舎育ちなので全く興…
特大布団バサミ 以前懸案事項だった布団バサミです。あの後すぐこの布団ハサミを購入して問題なく使い続けているので紹介しておきます。 大木製作所の布団バサミ980円 ↓ ベランダの壁の厚みは約21cmですが、この布団バサミは公称25cmまで挟めると書…
ココチーノの唯一の不満は風呂フタが一点留めなところ。収納しやすいんですが、フタに付いた水滴が底の部分に溜まってしまいます。 他がカラカラに乾燥していてもフタの底には水滴が・・ ということで、これを解決します。 作戦としてはフタの底に突起物を貼…
室内に外気温センサー付きの温湿度計を取り付けました。これひとつで外の温度と湿度、室内の温度と湿度が測定出来る優れものです。 商品名はモノタロウのデジタルIN-OUT温湿度計(時計付)1,644円 外気温センサーコードが3mもあります ↓ 外気温センサーは…
「LDK14帖で出来ること」からの続きです。 リビングとして実際に使えるスペースは420cm☓350cmぐらいです。以前エクセルに間取り図を取り込んで家具サイズをシミュレーションしたときの画像です ↓ 実際もイメージ通りに仕上がっています ↓ 家…
3ヶ月住んでみてだいたい落ち着いてきたのでリビングを紹介したいと思います。LDKは長方形型の14帖なんですが、キッチン通路幅を標準仕様110cmから90cmへ縮めたのでダイニング&リビングエリアが少し広くなっています。 レイアウトはいわゆる…
前回ヨド物置を設置した際、アンカーボルトを1ヵ所打ったところで時間切れになったのでその続きです。実は朝からゆっくりやろうと思っていたんですが、急きょ家族でイオン幕張に行くことになって、軽い気持ちで行ったらこれがまたすごく大きいところで・・…
カミさんと協力して物置を組み立てました。 ヨド物置エスモ ESD-1807EGL(幅1833×高さ1501×奥行812) 色:スノーシルバー 買ったお店 → http://item.rakuten.co.jp/feel-so-nice-230/g-500/ 楽天で送料込み54,999円で購入して組立は自分たちで行いました。こ…
ココチーノ vs サザナ お風呂はパナソニックのココチーノです。最初はTOTOのサザナにしようと思っていたんですが、浴槽をFRPから人造大理石へグレードUPしようと思ったら、営業さんから「ココチーノなら標準でも人造大理石ですよ」と言われ、値段…
浴室と洗面所はそれぞれ1坪なんですが、洗面所へ90☓90cmの収納を入れてます。 洗面所から浴室に向けて撮影、左の扉が収納です ↓ 扉を開けたところ。扉は折れ込んで開くタイプです ↓ 別な角度から、扉を開ける前 ↓ 扉を開けたところ ↓ 上までたくさん…
1階トイレのみ標準仕様のペーパーホルダーをキャンセルしてTOTOの棚付二連紙巻器を施主支給しました。これは内装工事中に持ち込んで造作大工さんに取り付けてもらいました。棚があることで携帯電話とか本とか置けるし、下地が入っているのでちょっとぐ…
トイレに手すりを取り付けました。元々下地だけ入れてもらっていて何もしてなかったんですが、お義母さんが来てくれることになったので本格始動です。すでにドリルで穴を開けた後に気づいたんですが「これブログネタになるよな」と思って後から画像を撮り始…