たくさん悩んで新昭和

ウィザースホームで新築(2013年12月完成)しました。家づくりのことたくさん書いてます。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

インコ5羽とチワワ一匹

4年前からペットを飼ってます。元々ペットを飼うことには反対していたんですが、カミさんの第二の人生を祝福してインコ1羽だけ飼い始めたら、あれよあれよと言う間に増えてきて、今では家の中をわんこが走り回ってます。 まずはオキナインコの紹介。グレー…

逆さぶら下がり健康器(HD280)で腰痛から解放された

ぶら下がり健康器は誰でも知ってるかと思うけど、「逆さ」のタイプを知っているだろうか。これがすごいのなんの。腰痛で悩んでいる人は試す価値があると思う。ちばっしーもぎっくり腰を3回とぎっくり背中を3回繰り返して、もうあんな辛い経験はしたくない…

子供部屋にエアコンを取り付けた

新築時、子供部屋にはわざとエアコンを付けませんでした。それは引きこもり防止策で、子供部屋を快適にしてしまうと部屋から出なくなる可能性を感じたので、あえて取り付けなかったわけです。そもそも子供の頃に快適な環境は毒ですね。ちょっとぐらい不便で…

寝室にベッドを置かなくて本当に良かった

題名だけを読むと何のことか分かりませんよね。寝室を作っても寝室にしないという考えたがあっても良いよねというお話しです。 新築計画時は寝室にベッドを置いて普通に使おうと思っていたんですが、カミさんの意向でマットレスにしました。寝室は何のこだわ…

折り畳み互い違い階段(杉原クラフト製)は間違いなかった

小屋裏収納の最大の課題は「階段」です。出来ることなら固定式の階段(普通階段)にしたいんですが、実は階段スペースの確保って難しいわけです。2階部分の間取りがかなり犠牲になってしまうので、多くの人は格納式のハシゴにすると思います。でもハシゴで…

小屋裏リフォームで20帖分の広大な収納が確保できた。

新築計画段階では小屋裏収納を作ろうと思っていたんですが、予算の都合上諦めていたわけです。その後は広大な小屋裏の下でモヤモヤしながら過ごしていたんですが、あるアイテムとの出会いをキッカケに一気に現実味を帯びてリフォームすることになりました。 …

シエンタに後付けコーナーセンサーを取り付けた

今までコーナーセンサーの必要性を感じていませんでしが、それは体験したことがなかったからですね。試乗した車にたまたまコーナーセンサーが取り付けてあったんですが、ピッピッ、ピピッ、ピーピーと音が鳴った瞬間「これだ!」と思いましたね。何が嬉しい…

シエンタに後付けBSM(ブラインドスポットモニター)を取り付けた。

BSM(ブラインドスポットモニター)というのをご存じだろうか。BSMというのは、ドアミラーで確認しにくい後方エリアの車両を検知して、音や光で知らせてくれるというありがたいモノです。たまたま試乗車に標準装備されてて感動したので、シエンタへ取…

シエンタに後付け360°ビューカメラ(しかも3D)を取り付けた。③操作編

この360°ビューカメラは全て車のスイッチと連動するようになっています。連動するのはウインカーを操作したときとバックギヤを入れたときで、それぞれにイベント画面が表示されるようになります。さらにイベント中にパッシングライトを操作すると、視点が…

シエンタに後付け360°ビューカメラ(しかも3D)を取り付けた。②設定編

前後左右の4つのカメラを取り付けてモニターまで配線を通したら、今度はカメラから入ってくる情報を合成する作業です。この作業で4個のカメラ映像の境目が自然につながり360°ビューに見えるようになります。まず指定された範囲にマーキングテープを貼り…

シエンタに後付け360°ビューカメラ(しかも3D)を取り付けた。①準備編

今年の1月にマツダ3が欲しくなって事前にアクセラを試乗してみたんですが、実際乗ったら車そのものよりも、360°ビューカメラとブラインドスポットモニターとコーナーセンサーがとても便利で感動したわけです。そして色々悩んで買い替えは取りやめました…

20年前の迷いと決断

およそ2年半年振りに更新します。本編ネタを書く前に「りっすんブログコンテスト2019」のテーマ#「迷い」と「決断」で肩慣らしと思ったら、内容が古すぎて今の人たちには何の参考にもならないかもしれない。 けれど、せっかくだから真剣に書く。 ****…