外構工事完成!
ようやく土間コンが乾いたので立入禁止等のポールが片づけられて、無事に外構完成となりました。これで全ての新築工事が終わりました。
正面からの全景です。何の飾りっ気もないオープン外構で、駐車スペースと道路面は土間コンです ↓
裏側は防草シートと砂利です ↓
アプローチ部分は御影ピンコロ敷きです ↓
エアコン室外機置き場の下だけ砂利です ↓
施工前、砂利は不安でしたが完成後は全く違和感ないです ↓
門柱は奮発して三協アルミのスリムモダンにしました ↓
夜のほうがモダンかもw ↓
カーポートもイイ感じです。このアーキフィットレギュラーは標準柱高225cmを35cmカットして190cmの高さで取り付けたんですが、実際オートバイを入れてみたらちょうどピッタリでした。低くすることで雨の吹き込みを軽減出来るし、これでもう霜の凍結にも悩まされないで済みますね。フラットな屋根が気に入ってます ↓
屋根材はすりガラス調のクリアマットで一番明るいものを選びました。UVカットなので真夏にも安心してバイク整備したり日曜大工したり出来ます ↓
地球ロックの位置もバッチリです。盗まれて困りそうなものはこの輪っかにつなげておこうと思います ↓
敷地内に設けたグレーチング(側溝)もドンピシャです。これでご近所さんに遠慮することなくジックリ洗車に専念出来そうです ↓
外水栓のスプレスタンドもカッコイイです。ホースリールのブロッサとの相性もバッチリです ↓
リビングからはオートバイが見えます。これが何気に憧れでした。昔は遠くに止めていたこともあったし、マンションのときは自転車に囲まれて出られなくなったりしましたが、もうそういうストレスとはおさらばです ↓
イメージ通りの外構です。お願いしたのはキナリデザインさんです。HPにはデザインについて熱く語っていたり、カッコイイ施工事例がたくさんあったり、コンクール入賞とかあって、なんだかこんな土間コンだけの飾りっ気のない外構をお願いするのが申し訳ない気持ちもあったんですが、最初から最後まで丁寧に対応してくれました。こんなにしてもらって約100万円です。門柱とか外水栓とかへ奮発しなければ90万円台だったと思います。これかなり安いです。
昔の家と比べてみたいと思います。下の画像は解体直前のものです。元々店舗だった平屋を改装して住んでいたんですが、土間の上に板とコルクマットを敷いていたのでとにかく寒かったです。外構は花壇を半分壊して駐車スペースにしていたんですが、施工が雑ですね。傾斜がきつくて車やバイクを入れるのに緊張の連続でした ↓
それが半年後にはこうなりました ↓
なんということでしょう~♪ 立派すぎます。土地を低くした恩恵は計り知れないというか、人もバイクもすいすい入っていけます。いずれ足腰悪くなっても怖くないですね。スロープとか簡単に作れそうな感じです。駐車スペースが広くなったのに家も大きくなって、昔の家で感じたネガティブ材料は全て克服されました。
「ここがこうなったらぁ」とか「何が何でもアレやりたい」とか具体的なイメージを強くすることが家づくり成功の秘訣かもしれませんね。
お世話になったところは3社です。
解体:ユタカ産業
建築:新昭和(ウィザースホーム)
外構:多田工業(キナリデザイン)
どれも素晴らしかったです。ちょうど1年前は色んなブログを読んで予習していたんですが、「契約したら態度が悪くなった」とか「約束が守られない」とか色々悪い情報に怯えていたところもあったんですが、上記の3社にかぎっては微塵もありませんでした。全く逆でしたね。このブログでも書き続けた通り、接客も施工もバツグンに良く不快な思いは一度もしたことがありませんでした。千葉で家づくり考えられているなら自信を持ってオススメ出来ます!
新居を背景にオートバイの写真を撮りまくっていたらカミさんがコーヒー持ってきてくれたので、2人並んで縁側座ってコーヒータイムです。「よーやく終わりましたねーどんな気分?」とか質問されて考えていたんですが、「やったー!」とか「夢が叶ったぞ!」とかないですね。結構アッサリしたもんです。早く玄関収納を完成させないと2階が片付かないとか、バイク整備が溜まってるなぁとか、もう頭の中は次へ向かってますね。ということで、次からは引き続き「入居後、これにして良かったシリーズ」やっていきます。