たくさん悩んで新昭和

ウィザースホームで新築(2013年12月完成)しました。家づくりのことたくさん書いてます。

玄関土間収納DIY4

すでに完成している玄関土間収納の制作過程最後です。

完成後記事 → 玄関の土間収納をカスタムして良かった - たくさん悩んで新昭和

制作過程1→ 玄関土間収納DIY1 - たくさん悩んで新昭和

制作過程2→ 玄関土間収納DIY2 - たくさん悩んで新昭和

制作過程3→ 玄関土間収納DIY3 - たくさん悩んで新昭和

 

土間収納のアイテム紹介

土間収納にあるアイテムをいくつか紹介していこうと思います。マニアックな工具とか紹介してもしょうがないので、ここでは一般的にあると便利そうなものを紹介します。

イケアのキッチンワゴン

f:id:tibassyi:20140219101521j:plain

これはイケアで4,990円で購入しました。ちばっしーは整備用として使用しているんですが、小ぶりで扱いやすいし、スチール製なので重い工具を乗せても壊れません。普段は土間収納に格納してあります ↓

f:id:tibassyi:20140219103819j:plain

整備しようかなと思ったときに必要な工具を取り出し、このワゴンの中へ放り込んでゴロゴロと駐車場へ転がしていきます。整備が終わったら元の場所へ戻すだけなので後片付けもラクチンです ↓

f:id:tibassyi:20140228140049j:plain

スチール製なのでたくさん乗せても安定感があります ↓

f:id:tibassyi:20140318230242j:plain

 

自作ソケットホルダー

f:id:tibassyi:20140228135952j:plain

これは100均で購入した板をくり抜いて張り合わせて作ったソケットホルダーです。市販のソケットホルダーの難点は全部一緒の大きさなのでどこに何が置いてあったか忘れたり、使わないサイズも一緒にしておかねばならず少々使いにくいところがあります。この問題を解決したくて自分で作りました。

作り方は電動ドリルで穴を開けて板を張り合わせるだけなんですが、大事なポイントは使いたいサイズだけをピックアップすることと、サイズぎりぎりの穴にして他のソケットが入らないようにすること。これで使いたいときにすぐ取り出せるし紛失するリスクも減らせます。さらに穴の中に置くだけなので、市販品のような力を入れて固定するといったイライラもなくなります。

自転車とかバイクとか車とか趣味な人は、使う工具も限られていると思います。使いたい工具だけがスッキリまとまっていると整備が捗りますよ!

 

アイリスオーヤマ パーツキャビネットPC-30

このケースは近くのホームセンターで1,800円ぐらいで購入しました。サイズは高さ200、横幅295、奥行130です。2個横並びに置いて棚板とは強力両面テープで固定しています ↓

f:id:tibassyi:20140219111634j:plain

f:id:tibassyi:20140219111705j:plain

この引き出しの中にはネジとかボルトとか細かい部品を入れてます。今まで大きな箱の中を仕切って管理していましたが、そもそも箱を取り出すのが面倒くさいんですよね。「あのサイズどこだっけ?」となってもヒョイと取り出せるので、やはり引き出しは最強です。

 

土間収納内コンセント

このコンセントは電動自転車のバッテリー充電用として設置したんですが、土間収納DIY工事には欠かせないコンセントになりました。

f:id:tibassyi:20140219111014j:plain

余計なモノがはみ出さないので玄関ホールがスッキリします ↓

f:id:tibassyi:20140219110928j:plain

LED投光器いろいろ

夜に外で作業するときに便利なLEDライトたちです。カーポートには元々センサーライトを取り付けているんですが、その他に持ち運び出来るLED投光器を2つ用意しています。3個点灯すれば昼間のような明るさになりますね。

f:id:tibassyi:20140318215640j:plain

上から照らせる20WLED投光器+三脚スタンド ↓

f:id:tibassyi:20140318212623j:plain

下から照らせる10WLEDスタンド ↓

f:id:tibassyi:20140318212604j:plain

それぞれ高さの違うライトを持つことで色んな場所を照らせるので重宝してます。

f:id:tibassyi:20140318212657j:plain

昔は暗くなる前に急いで整備しようと焦ったり、雨が降るたびに撤収していたりしていたんですが、もうそうした心配はありません。さらにコンセントもたくさん付けた(家の外壁に4ヵ所、カーポートに1ヵ所、門柱に1ヵ所)ので、どこでもライトを照らせるようになりました。昔は玄関からなが~い延長コードをつなげて蛍光灯照らしたりして不便この上なかったんですが、今はとても快適です。

購入先→10Wスタンド2,380円20W投光器2,580円三脚スタンド2,480円

 

家づくりに求めること

どんな家なら快適になるだろうと考えるより、今までネガティブだったところを改善するだけで超絶?快適が手に入ります。今どきの家はものすごく暖かいし頑丈だしカッコイイので、以前住んでいたところから比べれば段違いに快適になれると思います。こうした基本スペックは容易に手に入りますが、自分だけの快適ポイントは人によって様々かと思います。ちばっしーの場合はこの土間収納とカーポートでした。

闇雲にプラスさせていくというより、今感じるマイナスを埋めていくだけで夢のような家に仕上がると思います。